ムーンストーン(Moonstone)の解説

鉱物名 : フェルスパー
和名 : 月長石
処理 : 特に無し

ムーンストーンの特徴

ムーンストーンはサンストーン(日長石)と同じく長石(鉱物フェルスパー)に属する宝石で、「太陽と月」のようにサンストーンと対なる宝石として扱われる事が多くなっています。 基本的にアデュラレッセンスを示す宝石ですが、類似効果であるイリデッセンス(虹色)を示す場合、その石をレインボームーンストーンと呼ぶ事があります。 見た目は似ていますが、こちらは宝石名をラブラドライトといいます。同じ長石グループに属しますが、化学組成は別となるのでご注意下さい。 さて、同じ鉱物フェルスパーグループとしては他にも、オーソクレース、アンデシン、サニディン、アマゾナイト、バイトーナイトなどがあります。 カラーバラエティは、オレンジ、ブルーなどが一般的です。 また、ムーンストーンの一種であるブルームーンストーン(注:下記参照)はペリステライトと似ており、間違われる事があります。


ムーンストーン
硬度:6

0.5ctの参考相場:
不明

カラー:その他

画像を見ながら探す

ただ単にムーンストーンという場合、ホワイトカラーもしくはカラーレスタイプの事を言います。 アデュラリアムーンストーンと呼ばれる無色のムーンストーンもこのカテゴリに含まれます。 キャッツアイ効果をもつものもあります。 また、現時点では人的手段が施されていないとされる宝石です。 中央宝石研究所様のサイトにペリステライト、ムーンストーン、ラブラドライトなどの違いを詳細に説明されていますので参考にしてください。


ブルームーンストーン
硬度:6

0.5ctの参考相場:
約3000円

カラー:その他

画像を見ながら探す

ムーンストーンの中でも特に価値の高いとされる青いシラーが特徴の宝石です。 多くの場合ペリステライトラブラドライトと混同され流通しています。 これは、同一鉱物グループのペリステライトやラブラドライトにも、特徴的なブルーカラーを示すものがあり、それらがムーンストーンのブルカラーに非常に良く似ている、かつ、ブルームーンストーンが希少なために、起こるのだと思います。 三者は似ていますが、化学組成・効果名称、共に違います。


オレンジムーンストーン
硬度:6

0.5ctの参考相場:
不明

カラー:オレンジ

画像を見ながら探す

オレンジカラーのムーンストーンです。 キャッツアイ効果をもつものもあります。 比較的大きなサイズが流通しており、安価となっています。 また、現時点では人的手段が施されていないとされる宝石です。 中央宝石研究所様のサイトにペリステライト、ムーンストーン、ラブラドライトなどの違いを詳細に説明されていますので参考にしてください。




各種宝石検索
宝石名称検索
宝石カラー検索
宝石相場検索
誕生石検索
宝石基礎知識
宝石各種定義
天然と人工処理
専門用語解説
カットの種類
適正価格とは
資産価値とは
購入時の注意点
宝石ジュエリー雑学
各種ランキング
宝石関連書籍
お手入れ・宝石箱
応募作品紹介
写メ投稿掲示板
宝石ショップリンク
宝石販売ショップ
宝石加工リンク